忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おじいちゃんの納骨と
りっくんの誕生日・お節句がおわって一段落したので
5月14日からレナさん本人たっての希望で、
ピアノ教室に通いはじめました!
(けっきょく私が教えるんじゃ、喧嘩になってしまって出来なかったのw)


まずピアノレッスンの体験会があったので
参加させてもらいました。
あんなに朝から楽しみにしていたのに、
まず教室の中に入ることが出来なかったレナ・・・
ようやく促されてはいったのですが、
先生の顔が見れず、私にべったりw
私に体をくっつけながら、指だけピアノになんとか触れるという状態でしたwww
どんだけ人見知りなんだ・・><
横でりっくんは、勝手にピアノをバンバン触ってるしwこっちはこっちで・・あぁww

ピアノの他にも
リズム練習に太鼓を使ったり
楽譜に興味をもつために先生が作った巨大楽譜アンド音符ちゃん(画像下にあるやつ)をしたり
ピアノの発表会やクリスマス会の話など
いろいろ体験したり、聞いたりしてきました。
とっても楽しそうなお教室でした。

でもレナが、終始モジモジテンション低低だったからどうかな・・と、思っていたのですが、
家に帰ってきたらレナさん
”あーピアノたのしかったぁ~!”とニッコニコwww
あんなに顔を背けてたのに、楽しんでたんだね!?と私ひっくり返りそうになりましたwww

という訳で、こちらでお世話になることに。
写真は、2回目のお教室(体験会を入れて3回目)。
だんだん慣れてきて、この日は相づち 顔で頷くだけでなく少~しか細かったですが声が出てきていました。
1年後のピアノの発表会にドレスを着て参加するのを楽しみがんばるそうです^^;

私がレナにのぞむことは、楽譜が読めるようになること。(目標低い?)
それぞれの目標に向かって、気長~~に一緒にがんばっていきたいと思います。
PR
やっとこさ衣替え完了しました。
はぁ~スッキリ!
サイズアウトの服が出たので、もこちゃん・トモさん貰ってくれると嬉しいです^^
たーだー今回は、レナが保育所に行くに当たって
(本当、急だったので私は買い回る時間がなかったので)
親が質より量で買い回った品々なのでアレなのです^^;
なので無理にじゃないので、いらないときは遠慮なく断って下さいね^^そのときは店に売りに行くんで~(売れるのかw)

それにしても、本当1歳児はお着替え大量に用意しなきゃだったのでビックリでした!
園によっても違うんだろうけど、多い所では着替え5組とか用意したよ。(レナさん今の園が3園目w)
どれも1歳2歳のレナが着てたなぁとしみじみしながら整理しました。
当時のことを思い出すだけで泣ける・・

って、つい最近まで着てたんだけどねwww
1歳で着てた服が未だに着れるレナさん…3シーズン余裕でいけましたwww
それもそのはず、レナさん4歳だけど身長がやっとこ90センチになった超おチビちゃんなので
ようやく、ようやく90センチの服とおさらばになりましたw
90センチのお洋服たちよ長い間ありがとう~m(_ _)m



先日の日曜日、ひぃばぁにもらった20年近く前のチケット(私が子どもの頃使い切れなかった残りw)を持たせ、レナとオットで隣の市の遊園地に遊びに行ってもらいました。
私は、のんびり草むしり~と思ったら、
友だち家族連れてBBQするよ と帰ってきましたwちょww早いからwww

と、いうわけで急遽今年初のBBQ

レナさん、すっかり前に遊んでもらっていたことを忘れてしまったようで、
例の如く人見知りでもじもじ、だんだんエンジンがかかっていました。
最終的にはお姉ちゃん達にあそんでもらって、大はしゃぎ。
夜の花火なんて振り回しまくり、調子に乗りまくり^^;
りっくんは、ママさんたちのところやお姉ちゃんたちのところに行きたくて落ち着きなしww
りっくんは人見知りがないようなのでなんだか不思議な感じw
同じ人が同じような環境で育ててるのに、性格が全然違うんだね~!

おにぎり持って、お友だちのみーちゃん・もっくんと水遊びをしてきました^^

昨日は今年1番の暑さで、2日連続の真夏日だったみたいだけど、
水辺の木陰にいたから、涼しくて気持ちよかったです。
リッくんなんて、風に吹かれて気持ちよさそうにグーグー寝てましたw
レナも、みーちゃんに遊んでもらって、水嫌いなのにとーっても楽しそうにバシャバシャしてました^^
(噴水が上がる度にキャーっと、もちろんいちもくさんで逃げてたけどねw)
暑い日に水浴び、子どもが喜ぶし、気持ちいいし、エコだし、最高だね!
今年の我が家の休日の定番になりそうです♪

それから、みーちゃん(小3)が参加している、
冒険隊の“巨大火起こし”のイベントに連れて行ってもらいました^^
巨大な火起こし器のロープを引っ張り合って木を摺り合わせたり、
火種を火起こし名人と一緒に回させてもらったりしました。
おそらくレナさんには何が起こっていたのか、どうして火がついたのか、頭の中が???だったと思うけど、心のどこかに残ってくれていればいいなと思ってます。
もう少し大きくなったら(ホントはもう参加出来るらしいんだけど)
一緒にキャンプにも行けるかな?親なしなので、これはさすがに無理かな?w
引っ込み思案気味なのでたくましく育って欲しいです。
みーちゃんみたいに、レナにもたくさんの体験をさせてあげたいな。
(かっつ連れて行ってくれてありがとー!またよろしく!)

りっくんのですが

甥っ子たちから下がってきましたぁ

りっくん、ベビーカーはきらいで座っててくれないけど(先日は肩からのベルトも意味なく抜け出し、落下ww) これは、大喜びでずっと乗っててくれます
おかげでここ最近のりっくんのタイムスケジュールは、
午前中、セルシオ乗車
お昼~3時、家の中
レナ迎え後~7時、セルシオ乗車(レナは自転車&ままごと泥遊び)
そのままお風呂→ご飯
そして
9時前には、疲れ切って就寝
もちろん私もバタンと就寝ww
オットが何時に帰ってきたのかも分からずな毎日ですwww

こんな感じで、ほぼ外にいます。私はその間、りっくんの相手をしつつ、自分のことをしています。今は気候がいいから外 気持ちいいし、毎日充実!
こうちゃん、はやちゃん、ねね、ありがとう~(^ω^)ノ  
【34%OFF】セルシオ...

【34%OFF】セルシオ...
価格:20,651円(税込、送料別)

 

 


↑楽天探したら、あった~!ご参考までに(^ω^)ノ
<< 次のページ   前のページ >>
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]