ご無沙汰しています!
ここ1か月の、バタバタしている間に
りっくん、1歳になりました。
ホントあっという間で、実感全くないですww(あぁ2人目の悲しいサガ!?)
先日、義祖父(ひぃおじいちゃん)が亡くなりまして、
天●家は、お祝い事ができないので
4月10日の日曜日に(仏滅だけど、パパがいる日がここしかないので・泣)
りっくんのお祝いを私の方の実家でしてもらいました。
お餅・2升、赤飯・2升、お豆やお魚など朝からたくさん作りました。
パパリクエストの唐揚げは、3キロのお肉全部、レナが粉をつけてくれました。
レナも先月末に4歳になり、随分料理する手つきが様になってきました!
お陰で、お昼ちょい過ぎには料理 完成!
パパの実家へお餅や料理をお届けに上がることができました^^
義実家では、りっくん 一升餅背負いを披露してきました!
でもお餅が重くて、ひぃひぃww1歩も動けずwww
中身を軽くしてもらって、ようやく従兄のお兄ちゃん達とハイハイw
まっっっっっったくアンヨする気配はありませんでした(^ω^;)
いったいいつになったらアンヨするのでしょうかw
まぁ、一升餅は、尻餅つければ、一生食べ物には困らないっていう
いわれだから いっかw
しばらく、遊んでもらい また実家へ戻り
お祝いをしてもらいました。
みんなで一緒に過ごせることに感謝しつつ、
今年も1年健康に楽しく過ごせるといいなと願いました。
そんな1歳のお祝いでした。(と、レナの4歳のお祝いでしたw)
***
そうそう 誕生日当日の14日も うちでちょこっとお祝い。
お肉焼いて、リンゴを飾り切りして終了。
似顔絵プレートは、壊されなかった部分をシフォンケーキにのせて再利用w
*おまけ*
レナとりっくんのお誕生日プレゼント↓
レナさんテンション
で、演技がかったお喋りがとまりませんでした!
お誕生日にお祝いできなかったけど、
4歳になれた喜びを体いっぱいに感じていたレナでした。よかったです。
PR