[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
産院の研究結果で、粗食の方が“良質なおっぱいがよくでる”
と、いうことで産院でのご飯は終始こんな感じでした。
(産後三日間は、動物性たんぱく質禁止w)
おかげで今回もおっぱいがたくさん出るようになったので
完全母乳でいけそうです^^
ミルク代もバカにならないから助かります。
でも完全母乳と引き換えに
私は、乳腺炎になりやすい体質なので
乳製品、脂っこいもの、もち米類、そして別件でお酒など
が授乳中は食べられません。
今回はもしかしたら大丈夫かも!?と 根拠のない自信?から
先日の誕生日ケーキをレナが1口残したので
食べてみたところ、その晩にはおっぱいがガッチガチにww
危うくおっぱいが詰まりかけました。
(その夜はりっくん、何度もたたき起され拷問のようにおっぱい飲ませられまくりw)
やっぱり、今回も乳腺炎ととなりあわせのようですwwあぁ・・・
でもあの痛み・つらさは、レナときに懲りているので(→こちら【乳腺炎との戦い】)
ぐっと我慢したいと思います。。。
あぁ31のアイスが食べたい・・・
***
友人のもこちゃんから
乳腺炎に【ごぼうの種】がいいと聞いたので
先手必勝?でさっそく教えてもらった薬局に行ってきました。
1日に3~4回、7~8粒くらい毎日食べています。
これで、お肉くらい少し食べていいかな??