[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウィークですね。
わたしはあたりまえだけど、自宅で子育て。
どこへも行けませんww
さてさて、ちょこちょこ書いていた
産後の体の変化の様子をうpします。
8日目以降すっかり記録つけ忘れてたけどww
***
1人目はこちらから。
◆出産当日(0日目)
急なお産だった為、子宮の収縮が悪く、収縮剤を投与。
食欲なし。
産後、熱が少し上がった為、氷枕をもらう。
寝返りもなんとなく困難。でもトイレは余裕で行ける。
(気分のもんだい?)
◆1日目
後陣痛で目が覚める。→即、薬をもらう。
スタスタ歩ける。座れる!!
今回は、裂けたところ(2センチくらい)を
T越先生がぬってくれたので、快適^^おかげで元気!
前回は、研修医だったので〝つれて”かなり痛かったww
肩がちょっと筋肉痛。
◆2日目
後陣痛は、薬を飲むのでそんなでもない。
おっぱいをあげていると、多少痛かったくらい。
産んだのにまだお腹に何か入っているようなお腹。
レナにポヨンポヨンと言われるww
◆3日目
レナの時は3日目になるころからパンパンに乳が張ったが、
今回は、昼過ぎに申し訳程度にようやく張り出す。
おっぱいが張ると同時に、
足がむくみだすww
後陣痛は、薬を飲まなくても大丈夫に。
ちょこーっとお腹がへっこんできた?
◆4日目
おっぱいが張る。(お昼くらいに落ち着く)
足のむくみがひどい。ひたすらマッサージ。
◆5日目(退院)
退院診察で、まだ体内に残っているとのこと。
今後悪露が増えるかも。血の塊が出るようなら
連絡してとのこと。
抜糸が痛くなかったことに感動!!
退院後、お昼にお弁当に入っていたてんぷらを食べたら
夜、おっぱいがパンパン。岩のようにww
足のむくみが落ち着く。
◆6日目
前日動きすぎたからか、
恥骨が痛くてトコちゃんベルトで骨盤を締めていないと
起き上がれない+歩けない。兎に角恥骨が痛い。
産前のデニム、まだはけないwwチャックが上がらないw
◆7日目
恥骨が痛くて、ひたすら横になっていた。
◆8日目
産前のデニムが無事しまった!
この地点で、-8キロ。
妊婦中に+8キロで押さえていれば・・・と後悔もありますが、
しかたないww
あと5キロダウン粗食で頑張ります!
◆15日目
悪露が、出たり、出なかったりでだいぶ落ち着いてきた!
*** まとまってないけど、まとめ ***
今回は、おっぱいを苦しむことなく無事開通♪
そんなに張らないのに、おっぱいが出てくれるので
助かった^^
2人目は、前回の経験を生かして(?)
バースプランに、〝縫合は先生にしてもらいたい”と書いていたので
(総合病院の為、研修医なことが多いので)
産後、歩行や座ることがすごく楽だった。抜糸も痛くなかった!
頭がでかかった為か、スピード出産の為か、産後も恥骨が痛い。
mixiで教えていただいた情報によると、
『恥骨乖離』といって、本来くっついてる恥骨が離れてしまったとの事。
トコちゃんベルトを正しい位置でしっかりしめて、安静にするしかないらしい。
(その節は、情報ありがとうございました!)
なので、前回の出産よりトコちゃんベルトが大活躍。未だに手放せません。
1人目より、楽なような、楽じゃないようなwww
一進一退ですね^^;