昨年度保育所で仲良くなったKらちゃんに
弟が産まれたので会いに行ってきました.
偶然、上も下も同じ学年で同じ性別(^ω^)
パパも
親子遠足で顔見知りなので家族でお邪魔させてもらいました.
1ヶ月半ぶりに生まれたての新生児を抱っこさせてもらったのですが、
早くも あの小ささ ふにゃふにゃさを忘れてしまっている私!w
Kらちゃんの赤ちゃんの方が
リッくんより300グラム↑大きく産まれているのに
こんなに小さかったっけ???っと吃驚しました!
もう、すっごく可愛かったぁぁ(^^)/
足の大きさも、赤ちゃんとりっくん、たった1ヶ月半違いなのに
全然違くてびっくり!(画像:左上)
生後1ヶ月頃が1番成長がめまぐるしい時期とは聞きますが、
ここまで違うとは!!
あぁりっくんの産まれたときの足形を取っておけばよかったと、早くも後悔w
慌てて2ヶ月の足形取りましたよ~~
りっくん首グラグラだけど、着実に大きくなっていたんだね.
子どもの成長を見逃さないようにちゃんと子育てしなくちゃ!!
って赤ちゃんを抱っこさせてもらって思いました^^
忘れないようにしなきゃw(←すぐ忘れてしまう私ww)
レナは“Kらちゃんに会いたい!会いたい!!”と 五月蠅く言っていたのに
久しぶりの再会に(*Kらちゃんは4月から転園してしまったので)
照れてしまってあまりお話できませんでした。あぁ内弁慶ww
でも帰りの車で、“Kらちゃんに会えたねー今度は遊びたいねー”と嬉しそうだったので
ま・いっか。。。
***
ちなみに、
知り合ってそろそろ1年。時間って あっという間だね。
1年前↓↓↓常にレナさんKらちゃんに面倒見てもらっていました^^;
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/60f43305d8b1abf005425b7ea7b4813f/1251706420?w=360&h=300)
とても同級生とは 思えないwww
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/60f43305d8b1abf005425b7ea7b4813f/1256919619?w=394&h=500)
姉と妹みたい!?
保育園が違うけど いつまでも仲良しでいれるといいね^^