忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先生は、私ですが(^ω^;)

親子なので、“キーッ”と喧嘩になってしまいそうですが、
そこは、ちゃんと話を聞く、ピアノをしているときはママじゃなくて先生
と約束をして、はじめました。

【ぴあのどりーむ】 という本を
実際ピアノのレッスンでも使っているとのことで
レナもこの教則本で。

まずは、ピアノに楽しく親しんで、
音符(弾く)や休符(休む)が あるといことを知る
というのが目標です。
そして最終的には、楽譜が読めるようになればいいかな
(音階が読めればOK)
というのが私の目標です^^;<目標低すぎ?

なので、のーーんびりやっていこうと思っています。

第一回目は、歌を歌ったり、カスタネットでリズム打ちをしたり、
ちょこっとピアノを弾いてみたりして
お稽古時間の30分が終了しました。

特に、キーキー親子げんかになることもなく無事終了。
これからいつまで続けられるか謎ですが、
教えられるところまで、教えてみたいと思います。
で、本当にピアノが好きなら
習わせてあげたいなと思っています(^ω^)
実は、ピアノの発表会に娘を出すこと(だけ)に憧れていますww

ピアノを習わせているママさん、
ピアノを習っていた経験がある人、
ぜひ心構えとかアドバイスがあったら教えてくださーい(^ω^)ノよろしくお願いします。


ピアノ終了後。
いっちょまえに今日の復習。
 
さっそく手が違いますw
(今日は右手1の指でド、ド、ドってやっただけw)


参考までに↓↓これを使っています。
<楽譜>ぴあのどりーむ 幼児版 テキスト

<楽譜>ぴあのどりーむ 幼児版 テキスト

価格:1,400円(税込、送料込)

PR
2ヶ月の半ばにしてようやく行ってきました!
おかげで他の赤ちゃんよりデカイ・デカイ(^ω^;)

【ちなみにこの健診、レナの時は、集団健診だったのに、現在は
各整形外科へ個人で、ということになっていて危うく忘れるところでしたw】


健診結果は異常なし。
ただ、左頭部が平らになっちゃっているから
気をつけてとのことでした。

確かに、産まれてからずっと
私がりっくんの左側で寝ているので
自然と左を向いてしまう癖がついてしまっていましたww

と、いうわけでさっそく枕の位置を
東向きから西向きに換えました。
頭のかたち、綺麗になってくれるといいなぁ(゜∀゜)!!
これから注意して、頭もみていきたいと思います。

それから、もう一つ
先生に「足がでかい」と言われました!
他の赤ちゃんと比べてなんだろうけど
(うちの家系を知ってる人は分かると思うけど)
なんだかすっっっっっごく嬉しかったですっっっ
りっくんは、大きく育って欲しいです(^ω^)wkwk
目がだいぶ見えるようになってきた為、
私やレナを目で追うようになりました!
そして、目が合うと「あぐー」っと歯のない顔で笑うので
レナといつもメロメロになっています!激カワなのです(親ばか姉ばかww
本当に目が見えているようでよかったです(^ω^)

しかし、おかげで
視界に誰かが入っていないと泣くようになってしまいました。
全然、家の用が進まないのです〈泣〉

…と、いうわけで

まだ、完全に首がすわってないんですけど
おんぶをはじめてしまいました(^ω^;)

慣れないのか、フィットしないのか
背中でモジョモジョずっと動いていましたw
私も慣れないから、背中に違和感ww
さらに、さっそく背中でゲロされてしまいましたwww

まだ早かったですかね~ww
そのうちお互いおんぶが心地よくなりますかね!?

さくさく仕事をしたし、いつも一緒にいたいので
このままおんぶはじめちゃおうと思っています^^
【大丈夫か?りっくん??】

はじめは、短時間から徐々に
おんぶスキルをあげていきたいと思います(゜∀゜)!!
すっかり車に乗れるようになったので、昨日はRんちゃんママと
某ショッピングモールへ行ってきました(^ω^)

りっくん、自分のベビーカーはエンエンギャーギャーなのに
モール内のカートはフィトするようで、
特に愚図ることもなく寝たり、ハムハムしたりしながら
穏やかに過ごしました^^

私もほぼ自宅(外出はレナの送迎のみw)の
引きこもり生活だったので
まっっっっっったくと言っていいほど
動かなかったのでよい運動でした^^

自分も動けるし、りっくんも終始ご機嫌だったし
特にインフルも今年は流行っていないみたいだし
味をしめた私は、また来週も
Rんちゃんママ達とショッピングモールで落ち合うことになりました。
今、セールもやってるしお得感満載(^ω^)
来年用のお洋服などを物色してきました~
(でもまだ下がるだろうと、下見のみww)
目の保養をしてきました(^ω^)うしし
また来週が楽しみだー

ぜひお暇な際は、ショッピングモールにお水を誘ってくださーいノシ


さてさて今日の戦利品(?)

Rんちゃんママから、男の子でも着れそうな
お洋服頂いちゃいましたヽ(´∀`*)ノ 計7着もっっ!!
もう今年の夏は完璧!めちゃめちゃ助かります!!
オレンジってレナに買ったことなかったので凄く新鮮!!
自分だと色や形が偏ってしまうので、
お下がりって楽しい・嬉しい・お得^^
ホントにRんちゃんママいつもありがとうございますっ♪感謝♪
♪レナちゃんがよなべーをして、
  輪つなーぎ 作ってくれた~

どうも、最近 輪つなぎ作りが、マイブームなレナです☆こんにちは。

七夕飾りを製作するも
いっこうにママが、笹を用意してくれないので
アクセサリーをつくることにしました!




というわけで、
かんぶり(かんむり)に、ネックレスに、腕輪だそうです。

お隣さんのMさちゃんが(お隣といっても100Mくらい離れているw)
遊びにきてくれるとのことだったので
張り切ってMさちゃんのアクセサリーも作っていたレナさん。
“Mさちゃんどんな顔だったっけ~?”と言いながら
製作していました(^ω^;)1年半ぶりだもんねww

当日は、例の如く 久しぶりだったのでなかなか渡せずww
そして、遊べずwww
Mさちゃんが帰る頃になってようやくエンジンがかかってきたのにお時間がww
というわけで、レナさんも一緒にMさちゃん宅へ行ってきました!

一人で行けたなんて、大進歩ォォォ!!吃驚しました!!
はじめは固まっていたようだけど
お絵かきして、電車ごっこを楽しんだようです^^
夕方2時間ほど遊ばせてもらいました(゚∀゚)!!

Mさちゃんのママから送られてきた写メ↓

Mさちゃんのママが面倒見がよいのでありがたいです^^
そして近所に同じ学年のお友達がいてよかったです^^
今思えば、すべり込みで3月に産まれてよかったなって思います♪
Mさちゃんこれからもよろしくね(^ω^)ノ

だんだんレナの行動範囲が広がってきて
こうやって、社会に出ていくのだなっと思った母でした。


*おまけ*
りっくんにも作ってくれていました。




*私信*
6月28日20:00~6月29日23:59の28時間限定でセールだって!
↓まだ時間じゃないから1280円だけど980円になるみたいだよ(^ω^)
セールのページができるかもだから(このページじゃないかもだから)、
買うときは、値段確認して買ってね^^
多分すぐサイズがなくなるから時間になったら即アクセスするといいと思いまーす


メモ。
<< 次のページ   前のページ >>
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]