忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
みなさん大丈夫ですか!?
(みちみちさん、彩依さんコメントありがとう~)

みんな不安な夜だったようですね!
私もずっと続いた余震や度重なる緊急地震速報にほとんど寝れませんでした。


関東の方々電気など復旧したでしょうか?!

東北のKさん、津波に巻き込まれたとのことですが
ご無事でしょうか…


テレビで、とても日本とは思えない悲惨な被害が広がっていて泣きそうになります><
早く余震がおさまって、いち早い救助、復興が進みますように‥

***

我が家は停電はしなかったのですが、
道をはさんだ義実家は停電で
みんなうちに避難してきていました。
(現在は復旧しています)
同じ、市内でもママ友情報ではK貝では断水もしてしまっていたようです。

実家の方は、ただ固定・携帯電話共につながらなかっただけで、被害はなかったようです。

地震怖いね!怖すぎ!!
まだ揺れてるしー!!
揺れっぱなしだよ><

そんな中、オットは朝一で仕事に向かいました。
今日行っても仕事にならないだろうに‥><
仕事に向かわれる方もどうぞお気をつけ下さい!

***

我が家の被害
お雛様が落ちて、首が取れました・・・
根性でなおした><



PR
みんな大丈夫!?
まだ、余震が続いているのでお気をつけ下さい><

我が家は震度5強だったようで、同市内でも停電している世帯があるようです。
レナは、その時保育所だったのですが、庭に避難したそうです!
実家やママ友さん宅は停電みたい!?
幸い我が家は停電は免れたました><

今晩の夕飯の用意は、
ガスの使用は避けたいので、炊飯器で用意しようと思います!

メニューは、日曜日の昼によく作る
炊飯器deチキンライス

*お米…3カップ
*水…3カップ
*コンソメ…1個
*めんつゆ…大さじ1
*塩こしょう…適当
…↓ここからは、あるもので↓…
我が家は、冷凍庫にあったものを手早く投入しましたっ

*とり肉…100グラム
*ミックスベジタブル…80グラム(適当)

本当は玉ねぎをみじん切りして入れると美味しいのですが、そんな余裕はないので(キッチンいろいろなものが落下してしまったので)なし。

材料を全部炊飯器に投入、

そして、スイッチをon
以上です。

できあがったら、軽くまぜて、
お好みでケチャップをかけて出来上がり。
あとは、冷蔵庫にあるもので間に合わせる予定です。

あ、また余震><
オットはいないし(帰るにしても、車動かなくて帰れなそうだしww)
レナやりっくんは寝てるし、
余震のたびに不安になるよ!!
地震怖い><
みなさんも引き続き余震にお気をつけ下さい
ではでは。


総勢18人で行ってきました!
みかん狩りに続き、今年度2回目のお弁当を持って狩りツアー(?)(^ω^)ノ
子どもたちも0歳児から小学校2年生まで!幅広い年齢層でみんなで遊んできました。

メインのいちご狩り、よかったよー!おいしかったです!
いちご、100個食べる!と、豪語して張り切っていた私ですが、
リッくんと合わせて、なんとーーー
25個でしたぁwww惨敗www(写真撮ったり、チビみたりw)
そのうち、10個はりっくんが食べたという事実(゚∀゚;)
おんぶ予定だったので、フォークを持参しました。
いちごを指しては、みんなにひたすら食べさせてもらっていたリッくんです。
さらに、いちごが口からなくなると、すかさず自分で手をのばし、
生えているいちごを採って食べていましたw
中には、まだ白いいちごも・・・ww

レナもはじめは、私にくっついて、採ってもらったのを食べていたのですが、
だんだん場所にも慣れ、最後には自分で採って食べるのが楽しいようで、
自分で採っては食べ、計20個完食しました!なかなか優秀!?

みんなもおのおのいちご狩りを楽しんでいました^^
とってすぐ食べれるっていうのは、最高の贅沢だよね。

いちご狩り後、デザートが3種類に、さらにお土産までついたので、ビックリ。
どう考えても食べきれなそうなので、デザートを包んでもらって
みんなで近くの公園へ遊びに行きました^^

公園では、みんなで しっぽとりゲームや はないちもんめ、
すべり台や、ふわふわドーム(トランポリンみたいなの)などを
汗だくになるまでして遊びました!
しっぽとりゲームとか懐かしい!そして準備良すぎ!(かっつ、スズランテープ持参)
私ももちろんりっくんおんぶして参加しました。
れなさんは、しっぽを付けることをなぜか断固拒否w 
ただキャッキャみんなと走り回っていただけという・・・・ww
保育所では、参加してるみたいなんだけど、なんなんだろww難しいお年頃?


そうそう、またレナなのですが、ずっとすべり台の上から、みんながいたふわふわドームの様子を観察していました。超のつく慎重派なので、行きたいんだけど、行けないの。
しばらく観察していて、ようやく保育士かっつに手を貸してもらい、みんなのいるふわふわドームへ行けました。
そして帰る頃になって、思いっきり遊べるように!
2歳の子もりっくん(←張り付いてただけだけど)も
みんな臆することなくガンガン遊べていたのに・・(^ω^;)
もっと外に連れ出して、いろいろな経験をさせてあげたいなと思った一日でした。

普段家では見られない、気づけないレナの様子も見れたし
本当に楽しい充実した1日でした。みんなありがとー!またいこ~ノシ


またまた大学の先輩ポコさん宅へ、行ってきました^^
ポコさん宅に、これまた大学のY先輩が遊びに来るということで、
私もお招きいただいて、遊びに行かせてもらいました♪♪
赤ちゃんが、みんな同級生なの~

ポコ先輩ンち行く時は、持ち寄りで1品もって遊びに行きます。
今回は、おかず係だったので、ハンバーグを持っていきました♪
もはや見た目だけ^^;目で楽しんで~w

先輩方の1品は、どれも美味でした。
私も味が伴うようになるといいなぁ~(切実)
でも作り方をバッチリ教わってきたので
我が家でランチするときは、この旨いランチを振る舞えるハズ!?
最近、料理をするのが楽しくなってきたので
こういう会、ほんとーーにわくわくします^^
みんなのお家の味が味わえるし、レパートリーも増えるしね^^
先輩、いつもありがと~
またよろしく♪

(画像)Yうちゃんとりっくん、おそろいの巻~


レナさんと作りたかったのに、
保育所から帰って疲れて寝ちゃったww

というわけで、1人で作ったよww
薔薇作ったり、だんごつくったり、
粘土製作してるみたで意外と楽しかったよ。

レナにもさせたかったなぁ。
3月はお祝い事がたくさんあるので
また近々作りたいと思います^^


…って、明日(今日)朝からお弁当作りがあるんだけど、
今日はレナの夜泣きがひどいの(泣)
もういったい何回目!?って感じ…
怖い夢でもみたのかなぁ

レナ 今日は、子ども番組みないで、ずっとあの痛ましいニュース観てたからな…

世の中には変な人がいるから、一人でどんどんどっか行っちゃいけないよ!パパにもママにもりっくんにも、みんなに会えなくなっちゃうよ!
という話を散々したから、夢みちゃったのかな
絶対にそんなことにはなって欲しくないからね何度も言っちゃった><

本当、親はどんな気持ちで子どもを育ててると思ってるんだろう
って憤りを感じたよ><
自分だったら狂ってしまうよきっとひぃばぁもそう言ってたな
その子の恐怖を思うと、胸が苦しいです。
どの事件もそうだけど、特に子どもがつらい思いをする事は絶対に起こって欲しくない
<< 次のページ   前のページ >>
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]