[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戌の日に早速ママ(お義母さん)が差し入れと一緒に
とりあえず第1弾っと言って(↑)を持ってきてくれた。
詳細は
□(済)おむつを捨てる臭わないポット(←絶対オススメらしい)
□電子レンジで、ほ乳瓶を消毒するやつ
□赤ちゃんの服。(まだどっちか分からないから黄色の)
□ガーゼーや爪切りなど細かいもの。右下のはよく分からないww
あとは、写真にはないけど、妊婦帯(腹帯:ハラマキ版)を2組ほど買ってきてくれた。←スゲー嬉しいヽ(;▽;)ノ
他にもベットとか買って来ようと思ったけど、好みがあるからっていってた。流石ママ。
ホントにいろいろしてくれてありがたい。・゜・(ノ∀`)・゜・。
こんな調子でどんどん増えて、生まれるまでに一部屋がいっぱいになるらしい。
まだまだベットやチャイルドシートやカートやかごや・・・たくさん目に見えないモノまで必要になってくるようで
いったいどれだけ増えるのか、楽しみでもあり、怖くもある。dkdkww
5ヶ月目の戌の日に 安産を祈願して腹帯を巻く習わしがあります。(そして魔よけに帯に鏡を入れる)
なので今日産泰神社に行ってお参りをして、腹帯をもらってきました。
さらしを(↑)のように筒状に巻いてから、くるくるお腹に巻いて固定します。
巻き方も今日産婦人科でならってきたのですが、なかなか先生のようにしっくりきっかり巻くのは難しいww
さっそく2回ほど練習したのですが、巻いた感がイマイチwwしかも時間がかかるww
これを毎日やってたら仕事に遅れてしまうので、既製品の腹巻みたいな腹帯が売っているのでそれにしようと思いました。
でもこれをするとなんだか気持ちがしゃきっとすので、休みの日はこの腹帯をがんばって巻こうと思います。
水曜日に待ちきれず検診予定日より6日早く病院に行ってきました。
だって早い人で16週から性別が分かるって聴いていたからww
でも今回は分かりませんでしたwwもっとこう足を広げてどかーっとしててくれればわかったのに(´・ω・`)いやべつにいんだけどね。まだレナの(女の子の)可能性も残っているからさ。楽しみは後の方がいいもんね。
それにしてもなんて赤ちゃんらしい可愛い格好なんだろう。顔の前に手をやって小さくなって寝てるわが子にもの凄い愛おしさを感じました。(でもこんな格好しているから他の角度のエコー写真は説明されたけど全然分からないww)
現在頭からお尻までの長さが9cmくらい。順調です。よかた。このままこのまま順調に育って!!
今回は3D画像。今までのは2D。
実際に見せて貰えるものやビデオの画像は黄色っぽいカラーでもっとリアルに見える。
妊娠期間の数え方は、4週で、1ヶ月と数えるので少し早く感じる。気がついたときにはもう2ヶ月近かったしね。
赤ちゃんのことをうちでは、「レナ」「レナ」っと呼んでいます。どちらかというと女の子がいいなぁと。希望を込めて。
お兄さんフウフの子どもも2人とも男だし。相方も男兄弟だし。うちの父も男兄弟だし。女にうえていますww
なので激しく女の子希望(親.祖父母軍団+私が)。
でも男の子な気がしてならない。3ヶ月に入った頃から男の子を産んだ夢をよく見るwwしかもなぜかガチャ目ww予知夢でないことを激しく祈ります(゚∀゚;≡;゚∀゚)まぁ私には霊的能力はまったくないので大丈夫だと思うけど心配。喉ヌールスプレー乱用の件もあるしww
五体満足で産まれてきてくれればどっちでもいいです。元気に健康にそれだけです。
右側の円が頭で、左が胴。その下が足になるところかな。
人の形をしてきたことに神秘を感じる。
このころ、頭がふらふらしてどうしようもなかった上、
ゆだんしていて風邪を引いてしまい 喉も限界にww
そこで風邪を引いたときの伝家の宝刀(?) のどぬーるスプレー。これをすると楽になるので、いつものように大量に接種していたら、妊婦は医師に要相談ということを知ったwwwヤベェ
もう胎児に影響が無いか不安で不安でww
まだ週数がたりないけど多分大丈夫とのこと。多分ってwwもしなにかあったら私のせいだなww
ホントごめんね!!っていう気持ちでいっぱいでしたww