2ヶ月になったので早速果汁をあげてみました(人´∀`)
赤ちゃんにとって、2~4ヶ月頃は、おっぱい以外の味に慣れてもらう頃なんだって。
離乳をはじめる時期は、赤ちゃんによってさまざまだから、
○よだれがよくでる。
○ママが食べるのをじっと見る。
○食べたそうに口を動かす。
こんなサインが出てきて、発育も良好なら準備が出来ているらしいです。
(
BeanStalk参照(^ω^)ノ)
レナは、2ヶ月になる少し前から上のサインが出ていたので、
2ヶ月になった5月28日に初果汁デビューをしました(^ω^)
味は、もも。スプーンであげてみました。(スプーンにもなれる為に)
あーんってスプーンを近づけると
ニコニコお口をあけるので、
こりゃいけるぞっと思ったのですが・・・・
このあと、ブゥエッっと嫌な顔をして
全部吐き出しました・・・(´-ω-`)
あーんをするたびに、口はあけるのですが
味がお気に召さない模様。
露骨にいや~な顔になるレナさん・・・('A`)
まぁ無理にあげることもないので
徐々にくれていきたいと思ってます。
後日、今度は最近克服した
ほ乳瓶で果汁(今度はりんご)をあげてみました。
飲みはしなかったのですが、
果汁が口についても嫌な顔はしませんでした(・∀・)
進歩だーっと思って
次の日プルーン味をくれてみたら、
大泣きされてしまいましたwww
早くも食の好みがあるのかな(´・ω・`)
ちなみに果汁は自分ですりおろしたものをこして、
湯冷ましで2倍に薄めてもできるんだけど、
私は、ベビーフードを使ってみました。(買ってあったのがあったので)
PR