みんなでお弁当を持って
みかん狩りと ぐんまの森へ 行ってきました。
子どもを連れてみんなで遊びに行くのは久しぶり^^
いつも夜中の飲み会だったからね。
子連れも普段とは違って楽しかったです。
みかん狩りは、群馬県藤岡市の鬼石まで行ってきました。
500円で食べ放題、袋に詰め放題。4歳以下は無料でした。
みかんは山の斜面の木になっていたので、よちよち歩きの子はちょっと危険かも!?
お味は、1本の木にたわわに実っているので
ちょっと酸っぱかったですが、甘みもほんのりあって なかなかでした。
好きな人は、好きな味。私はけっこう好き。
皮がかなり固かったので、レナさん自分では剥けなかったのですが、
剥いてあげるとパクパク食べていました。私もパクパク。でも3個くらいが限界でした^^
はじめ、私の周りにいたレナさんでしたが、みかん狩りの途中からエンジンがかかってきまして子ども達の輪に入ってキャッキャ遊んでいました。時には、小さい子の面倒を見る姿も^^
2年生のみーちゃんを筆頭に 上の子が下の子を見るという子どもの輪の中に社会ができてました!^^
ぐんまの森では、ござを広げてお弁当。みんなで持ち寄りで用意しました。
私は、ごはん係だったので、おにぎり(左)といなり寿司(右)
味は、至ってフッツーw
他のみんなが料理上手なので、見た目担当ということで(^ω^;)
ぐんまの森は、ドングリや落ち葉がたくさん落ちていて拾い放題だし
なにより広ーーくて遊具などもあって子ども達大喜び。
お弁当持って、こんな休日もいいね^^
本当に楽しい1日でした。
来月は、クリスマス会かな?今から何しようかワクワクです(^ω^)
PR