忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近のレナのお気に入りはコレ (←クリックでリンク先へ飛びます)です。
口の中にものを入れなくなったので 、安心して遊ばせられるようになりました!
穴に球をいれたり、 シロフォンがなったりするのが楽しいみたいで
テンション高めでいつも遊んでいます。(↓)※音量注意
 
そしてコレも また最近になってよく遊ぶようになりました。
以前はよく車がうまく置けなくてレーンにひっかかっていたのですが、
上手に直せるようになったので面白いみたいです。
また大きくなってからも遊べるらしく7歳の子も遊んでいるという話も聞きました。
ちなみに(↓)は1歳2ヶ月の頃。※音量注意


いずれのおもちゃのリンク先も木のおもちゃのギフトショップ遊木 へリンクしてます。
ここの店長さんがとても丁寧な方で、上のエピソードも実はここの店長さんからのメッセージだったりします^^商品に対する手書きメッセージや手作りこまやポストカードなど(上画像参照)を添えてくれたりととてもまめな方で好感がもてるんですよ。
なのでこのショップはかなりおすすめです^^♪

今私が狙っているのは、 これ。
お値段も手ごろなのでレナのクリスマスプレゼントに考えています。
またたくさん遊んでくれるといいな。


以前行ったおもちゃセミナーで紹介していた商品もあったのでリンク貼っておきます。
指が起用になるとか。集中力もつくらしいので個人的にすごく欲しい!!
子どもの見立て遊びにそのうちget予定。
どちらも本当に動きがとってもかわいかった。

木のおもちゃってあったかくって好きなんですよね。見てるだけでもわくわくです。

  
   
 
 
   
うーんwwどれも欲しい~!!



さて最近読んだ絵本。
すっかり書き忘れていてたまっちゃいましたwww

・ねぇあそぼ
◎きんぎょがにげた
◎まるまる 
◎でてこいでてこい
◎くだもの
・ぴよぴよぴよ
・アンジェリーナのハロウィン
・まほうのえのぐ
・おさるのジョージハロウィーンへいく
◎まほうつかいとねこ
◎こんにちはあかちゃん1
◎こんにちはあかちゃん2
◎こんにちはあかちゃん3
・しろ、あか、きいろ
◎おかあさんだ
・おでかけおでかけ
・さよならチワオ
◎かぐやひめ
・ぼくの、ぼくの、ぼくのー
・ゆうやけひつじ


◎がレナの繰り返し読んでいた(頼んできた)本。

PR

今月の地元で立ち上げた子育てクラブでは
拾ってきた秋をつかって、壁掛けをつくりました。
レナは、“ボンド”に夢中で次から次へと“ボンド”を出す始末ww
おかげでレナの製作は“秋”がいっぱいです(^ω^;)(↑右上段)

終いには、木の実ばらまいて遊んでましたww(↓)

秋と戯れた1日でした。



そして今日は、保育園に行って小麦粉ねんどをして遊んでいました。
(その隙に、母達はクリスマス会の発表を練習していたので子ども達の目線が→に・・(^ω^;)

粘土は、小麦粉と水と油と塩を混ぜてこねこね・・
とっても気持ちいい感触の粘土でした。丁度パン生地みたい。
これなら臭くないし、仮に口の中に入れちゃっても・ちょっとくらいなら食べちゃっても大丈夫
遊ぶ都度、冷凍、解凍すれば、半永久的に遊べるので
お持ち帰りさせてもらいました(^ω^)ノ

今日は感触をたっぷり楽しんだ1日でした♪
行って来ました!
2700通の応募の中から何とか当選して行って来ました!
 
(↑1枚はKつらの。連番で座席を取るために預かった。)
当日、朝9時から整理券が前列から配布されるといことで
朝っぱらから並んでもらいました。
折り畳みイスと毛布とDS渡して・・相方にwww


相方が頑張ってくれたおかげでなんと2列目通路側GET!

先着15名にポスタープレゼントだったようでそれももらってきてくれました。
ちなみに1番はじめに来た人は、5時だってww
この寒空の中みんなすごいね・・


みんなで相方に感謝しつつ楽しんできましたよ。


今日のメンバーは、Kつら親子に、Rンちゃんでした!

ホントにワンワンがすぐ目の前で大興奮(主に、私がww)
みーちゃんなんてワンワンに抱きつけたし、レナも触れたかな?
ホントにいい席で相方に、感謝感謝。

当選してからずっと私もレナもワンワンに会えるのを楽しみにしていて、
いつも寝るときレナはぐずるんだけど、
早く寝るとワンワンに会えるよと言うと 
今で何だったの!?って吃驚するほど すんなり寝てくれたりと
ホントに楽しみにしていました。

本物のワンワンは予想以上に大きくてはじめ面食らっていたレナも
曲がかかると手拍子したり、はねたり喜んでいました^^嬉しかったです

スタッフの人に聞いたらワンワンの中身も本物のチョーさん(たんけんぼくのまちの人)だったようです。相変わらず、お茶目なワンワンっぷりで大人まで楽しませてくれました。

またワンワンショーこないかな^^



ワンワンショーの後は、Kつら親子と近くの大学の文化祭に行って来ました。

広場で、ぼへーっと座ってたら、おじさんに声をかけられて
予備のチケットがあるんだけど・・
←石はずして遊んでたレナww
と、ライブチケットを500円でGET.
思いがけず、ハイキングウォーキング・ライセンス・フルーツポンチ・犬の心
が見れちゃいました。

生でスーパーイリュージョン見れて500円じゃ安いくらい。
意外とライセンスも面白くて(←失礼ww)ツボに入っちゃいました。
もっくんなんて、フルーツポンチのネタ中、「みゃーー」と言った言葉を
村上さんにずっと使われてたし。
ホントおもしろかったです。

ちなみにレナは20分くらいで夢の中でした。ラッキーZZZ・・


そんなこんなで充実した1日でした(^ω^)ノ

この後、自宅に戻ったら、ライブ会場に
レナのヌービーのボトルを落としてきてしまったことに気付き
再び学祭会場に30分かけて戻ったことは内緒です・・www('A`)
新入社員の車のマフラー音がうるさいと警察からハガキがきたということで
なぜかその交換を相方が手伝うことに・・・

なのでマフラーを交換するために、夜遅く相方実家に行ってきました。

交換し終わるまで、レナは はやちゃん(いとこ)に遊んでもらったよ。
ペンでお絵かきしたり、乗り物乗ったり。
はやちゃん宅はホントおもちゃがたくさんあるのでレナもいりびたり~

夕飯もお風呂も済んだ後だったのでレナさんパジャマな件www
遅くに行ったにもかかわらずいつもお義姉さんは迎え入れてくれる寛大な人!!
いつもありがとー(^ω^) ノそして夕飯時にごめんねwww
またあそんでね♪


甥っ子の保育園の先生が同じ高校出身だったらしく、
運動会の応援に行ったときに私に気づいたようで・・
そのことを聞いて卒アルを引っ張り出してきて見たのですが
私はぜんぜん覚えてなくて・・・(つД`)あぁ
つくづく記憶力ないなと反省wwwごめんよ、Kがわ先生www


弟が出るというので祖母と母とレナで応援に行ってきました。
ゴール地点でカメラを持って待ちかまえていたのですが、肝心な弟が分からずwww
ホントたくさんの人が参加していたので仕方ないか^^;
でも偶然にもお友達のぎんちゃんには会えました(上画像)
ベビーカーにSうくんをのせて爽快に走っていましたよ!
この日の為に毎日家族で朝練習してたんだって~!!凄いなぁ♪

ここにくるまでは、マラソンを好んで走るなんて考えられないって思っていたのですが、
会場はお祭り騒ぎでとても楽しかったです!
ランナーも思い思いの格好で走ってて楽しそうでした!
お揃いの手作りTシャツや、着ぐるみ、タイガーマスク、サンタ
セーラー服で走るお母さんとかもいました^^
こんなにマラソン大会ってもりあがるんだねー
私も来年レナとなにかコスプレして走りたくなっちゃいました(ちょっと趣旨が違うかww)
<< 次のページ   前のページ >>
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]