忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに、ついに、トイレで  “うんち” ができるようになりました!!

おしっこは、教えられるのでパンツで過ごしているのですが、
うんちは、どうしても申告はするもののトイレでは出ずでした。
トイレで上手く踏ん張れなくて、結局オムツをはいて
カーテンの裏や部屋の隅などでする日々でした

がっ、

12月6日(日)を境に
突然トイレでできるようになり、今日8日(火)まで毎回成功しています。

レナに、6日 何があったのか!?


もしかしたら、
クリスマスツリーの飾り付けを6日にすることになっていたので
それがきっかけだったのかなぁ?(´ω`)

レナは、ずっとこの日を楽しみにしていたので
その可能性が高いかも。

あぁ、クリスマスよありがとう~(´;ω;`)
レナの成長と同時に
オムツを買いに、そして捨てに行かなくていいなんて
めちゃめちゃ嬉しいです(´;ω;`) うっうっ・




余談:
靴下の飾りを見て、自分のはいている靴下を飾るレナでしたwww

          ちょwww('A`)

 

 

 

保育園児ブログ
 

PR

相方が、なぜか私の鍵一式を持って仕事に行ってしまい、
私もレナも、今日は仕事・保育所に行けませんでしたwww

あーりーえーなーいーwwww

最後の砦のスペアキーも、相方の鍵一式についているので
車を動かす(開ける)すべはなく、こんな状態にwww(泣)

月曜日じゃなかったら、歩いてでも保育所に行ったのですが、
運悪く今日は月曜日。昼寝布団やパジャマ、上靴などなど保育所セットがあって、
前日にそれを車に積み込んでいたので、保育所に行けませんでした。。。あぁ・・('A`)

仕方ないので今日は一日レナと遊ぶことに。
久しぶりに、普段なかなか乗れない自転車に乗って、
あーちゃん(レナの祖母)宅に遊びに行ってきました。

最後に乗ったのは、確か半袖だった頃。
その頃は、ペダルは漕げず、ハンドルさえ自分で上手く操作ができなくて
ただ後ろから押してもらうだけだったのに、
今日は、まだ下まで(足が短くて)ペダルを漕げないものの
ペダルをギコギコしながら、自転車を自分の力で漕げるようになっていてビックリしました。
保育所で三輪車にのったりしているから上達したのかな^^
ハンドルさばきも、まだまだヘタッピですが
何となく自分で行きたい方向に動かせるようになっていました。
あーちゃん宅の駐車場でも、一生懸命ギコギコと漕ぐ練習をしていて 
思いがけず、レナのたくましさに出会うことができました(^ω^)

そしてあーちゃん宅で、義母・義姉・義祖母とイスに座って
のんびり日向ぼっこしつつ、レナを見ながら
本当だったらまだ一緒にいたのかなぁと、ふと思い 不思議な感じをおぼえました。
ちょうど約1年前に仕事をすることを即決したので、
こうして平日に一日一緒にいるのは、ホント1年ぶりでした。
もう保育所に行くようになって1年経つんだね。
自転車を頑張っているレナを見て、なんだか感慨深かったです。


午後は、義母(あーちゃん)に車の鍵を取りに相方の仕事場に連れて行ってもらいがてら
帰りにショッピングモールに寄って遊んできました。(ラッキー♪)

なんだか、朝は、仕事にも行けないし、レナも保育所に行きたいと愚図るしで
散々だったけど、
自転車を通してレナの成長を知れたり、お義母さんと買い物もできたりで有意義な1日でした。
ちょっと相方のボケに感謝してしまいました。たまにはこんな日もありかなw

明日からまた仕事頑張ります。


 


保育園児ブログ

すっかり胎動をボコボコ感じられるようになりました(^ω^人)

そして、骨盤が開いてきているのだか、カルシウムを取られているのだかで
足の付け根・おしりのあたりが痛くて、歩くのが大変になってしまいました(泣)
トコちゃんベルト(下・画像)がないと、特に夕方から夜にかけて歩行がキツイですw



3年前のレナのときもそうだったので、今回もまたキタキタ(泣)って感じです。
日記(↑)読み返してみると、歩けない程だったみたいなので、まだマシかなと。
3年前は、8ヶ月のころだったから、これからもっと痛くなるのかな?
でも、これも嬉しい痛みだと思って頑張ります(`・ω・´)ゞ


それから、一昨日・昨日と ちょこーーーーっと だったのですが、
出血があったのと、お腹の張りが強かったので、一応病院に行って来ました(心配性w)
結果、出血の方は全然大丈夫みたいで、お腹の張りの方だけ薬が処方されました。
処方箋の紙をみたら、【ウテメリン】とあり、
ガクガク((((('A`;))))ブルブル
正直、この薬飲むの恐怖です。
3年前も切迫早産の疑いが出たときに飲んでいたのですが、
動悸や震えと副作用がでてしまったので。。。
できるだけ飲みたくないなぁってことで、実はまだ取りに行っていませんwww
だって、きっと手元にあっても飲まないだろうなと思ってwwwなので、
お腹が張ったらすぐ休みたいと思っています(要は、張らなければいいんだよね?w)
自己判断は絶対によくないんだけど、ちょっと様子を見てみます。。。


それにしても
足の付け根が痛くなることも、ウテメリン処方されたことも
同じだなぁってふと思い、のんきにもちょっと嬉しくなった水でしたwww




妊娠中期ブログ
 


インフルエンザが怖くて、しばらく行っていなかったのですが、
保育所の生活発表会(お遊戯会)で着る服を買いに、
久しぶりに土曜日(11/28)イオンに行って来ました。

レナは、「大きなカブ」で“ まご ”の役をするらしく
白の長袖を用意ということで、(上の写真の)を買ってきました。

gapは、かわいいのになかなかお手頃なお値段なのでオススメです^^
これ(↑)も、3900円が2900円だったので即ゲット。
レジに行ったら、さらにお安くなっていたようで、なんと最終的に1900円でした!ラッキー!!
gapは商品の回転が速いので、わりとすぐ値下がりするので、
私は、もっぱらセール専門です^^安くなってると凄く得した気分ですよね♪

ここは、レナがお腹にいるときからよく行っているので、
すっかり店員さんとも仲良しです。(メアド交換するくらい )
なので今回も、フレンド・ファミリーセールのハガキをいただきました^^
全品(セール品も含む)、20%OFFでゲットできるので
また今週も行ってきます^^
よかったら、お近くの方一緒にお買い得にゲットしに行きませんか?
セール日は、12/3(金)、4(土)、5(日)で、
金曜日 私は仕事なので、土・日でよかったらぜひ~(^ω^)ノ

\ いっしょに遊びましょ~♪] /



保育園児ブログ
実家の父が誕生日だったので、
レナは張り切って
“おじいちゃんに作ってあげるんだ~♪”
と、お夕飯のお手伝い。

レナはウサギのにぎり寿司を作りました。

↓その時の様子です↓



ちょwwww

速攻で食しておりましたww
2歳児なんてそんなもんだよ・・ね?ww('A`)

でも、この後、乾杯時に
保育所のお誕生会で毎月歌っている、
♪たん、たん、たん、たん、誕生日~
おじいちゃんのおじいちゃんの誕生日~タンッ☆♪
と、歌のプレゼント 。
2回目はみんなも歌うの!と、取り仕切っていました。

レナのおかげで
今年は、笑いの絶えない楽しい会になりました。
無口な父も嬉しそうでした。


私は、散々飲み食いしたあげく
ケーキまで調子にのってペロリと食べてしまい
体重がピンチにww
なぜ、妊娠期間中は、こんなに身についてしまうのだろうか(泣)
私だけ?!!



保育園児ブログ
<< 次のページ   前のページ >>
[70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]