忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先ほど凄い雷と雨で今年初の停電がありましたw
ママ友さんのれーちゃん(我が家のとなりの市)宅の方では
ピンポン玉のヒョウが降ったとかwww恐ろしやwww
そして、恐ろしいと言えば、先ほどの停電で
この日記と編集していた画像が
全部消え泣きましたwwwあぁ・・あとちょっとだったのにww
無念じゃ・・www

雷が鳴っているときは、すぐ保存しなきゃ駄目ですねww
気を取り直してもう一度書きたいと思いますww


***


今日はお友達のkaturaちゃんともっちゃんが遊びに来てくれました!
もっちゃんは、凄いバズーカーを持参してきてくれました!さすが!!
レナはお得意のワニを披露してくれました^^

りっくんは、今日が初のプールでした(^ω^)
私が写真を撮る関係で、katuraちゃんに入れてもらいました!(←なんて親ww)

りっくん、入水の際 お手手がプルプル震えていたけど
泣かなかったので嫌ではなかった様子^^
レナやもっちゃんから水を掛けられて洗礼を浴びていました^^
りっくん終始、真剣な顔つきでした。
そんなお顔も可愛かったです( *´艸`) ←親ばかw

大きいプールに入れてもらった後は、
少し大き目な洗面器で行水したり、
レジャーシートに寝かせてお水を掛けたり、
りっくんは水好きになるといいな~って願いを込めて
水の感覚を楽しんでもらいました^^
(レナは、1人目で頭を洗う際にも水がかからないように 
大事に、丁寧に洗っていたので、未だに水がかかるのがNGな様子w
なので、りっくんは嫌がらないように今からバシャバシャやっています^^;
男はダイナミックな方がいいもんねw 余談でした^^)


そうそう!本当は今日、もこちゃんやAIちゃんも
遊びに来る予定だったのですが
お子ちゃま達がそれぞれ熱が出てしまって来れませんでした。
残念w

最近べらぼーに暑い日が続いるから
みなさんも体調崩さないように気をつてけ下さいね^^
どうぞご自愛くださいませ♪♪
ではでは、また~^^
PR


昨日、第1回目の4月会に行って来ました(^ω^)ノ
参加されたみなさんお疲れ様でした♪

入院中に、3ヶ月になったら集まろうと約束していて
ついに待ちに待った3ヶ月。
今回は、7人のベイビーが集まりました^^

写真を撮るのに
誕生日順にならんだのですが、
(ちなみに、手前の子/7日生→奥の子/22日生)
赤ちゃん達,モジョモジョ、もじょもじょ動いている姿が
とーーーーっても可愛かったです( *´艸`)
首もだいたい据わってきていて、母をさがして(?)首をきょろきょろ動かしていました^^
みんな大きくなったなぁ

産まれた時は、2000~3800gだったのに、
現在は、5000~8000gと 一回りもふたまわりも大きく成長していました。
中には、もうオムツLサイズにしようかな!?っていう赤ちゃんも!
みんな成長が著しいです!
赤ちゃんは可愛いし、育児談義にも花が咲いて、
本当に癒し・楽しい時間でした!

次回は、また3ヵ月後の10月予定です。
6ヶ月のハーフバースデーを祝う予定です^^
その頃には、お座りや早い子はズリバイをはじめてるのかな?!
時が過ぎるのは早いですね~
次回もみんな元気に大きく成長してますように^^
毎日暑いですねww
猛暑を通り越して、酷暑だとかww

この暑さなのかなんなのか、
私の愛車の窓(左後方)が、
日中最高に暑くなると開かなくなってしまいますw
夜にクールダウンするようで、朝は開くのですが、
何度頑張っても日中は開きませんww
なんなのでしょうか?ww
車も暑さにやられているのでしょうかwww(´・ω・`)

***


さてさて昨日暑い中、保育所の納涼祭に行って来ました!


ベビーカーは、地面が近いので余計に暑くなるので
背もたれのところにアイスノンを入れてりっくんも参加^^
ほぼ、寝てたけど一応参加と言う事でw

盆踊り(?)をしたり、おみこししたり、お店屋さんごっこしたり、
最後は映画を見ながらポップコーンを食べたりみんな楽しんでいました^^
私は、はぁはぁw

子どもは、暑さなんて関係ないんですね!
そんな姿を見ていたたくましさを感じました^^

りっくんです。
3ヶ月健診へ行ってきました。
BCGが予想以上に痛くて大泣きしてしまいました。




はじめての注射に大泣きしていました。
これから、注射満載になる予定です^^大丈夫かりっくんww


3ヶ月健診の方も、無事異常なしでした。
先生が一番気になったことと言えば、りっくんの髪の毛wwちょww
確か、レナの時も同じこと言われたようなwww
姉弟そろって、髪の毛が重力を逆らって 上に伸びてしまっています
はたして、りっくんの髪の毛は、いつ寝てくれるのでしょうかwwこうご期待^^;
そんな、こんなで 穏やかに20分ほどで健診終了。
気になっていた頭の形も 大きくなれば頭が丸くなるから大丈夫とのこと。
なんだか先生によって見解が違いますねw
とりあえずいろいろな方向を向けて寝かせたいと思います。

身長、3ヶ月で10㎝ほど伸びました。
レナと同じくらいのペースですww
うーん。
りっくん身長大きくなっておくれぇぇぇ
がんばれ!がんばっておくれぇぇ!!


ご近所さんのMさちゃんに教えてもらったアザラシ↑

Mさちゃんが幼稚園で習ってきた技をレナに教えてくれます^^
レナも見よう見まねで練習。そしてついに完成!
Wアザラシです。2人で出来るのが嬉しくて、ずっとしてました^^

あと、“ブリッジ”も教えてもらったのですが、
こちらは、仰向けになって耳の横で両手をピントする
と、いうのがレナにはまだ???なようで、
どうしても腕をまっすぐできません。
出来ないことに苛立ち気味のレナでしたwww
Wブリッジが完成する日は、いつの日か~^^


今日は、りっくん3ヶ月健診+BCGです(^ω^)ノ
頑張ってきます。では、いってきまーす♪
 

<< 次のページ   前のページ >>
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]