忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




25日朝。
この時は、元気だったの。
この数時間後に、レナに惨劇が・・・ww



まぁそれはおいておいて、内訳はこちら↓


りっくんとレナの着ているお揃いの服は、23日実家サンタさんから。
実家サンタさんからは、お菓子やら明治乳業の詰め合わせセットやらもいだだきました^^
ちなみにシチュエーションは、外から、スズの音が聞こえたかと思ったら、玄関がバタンとなって、
玄関へ駆けつけたらプレゼントが置いてある というもの(^ω^)毎年恒例!かれこれ二十数年・・・
レナは、終始吃驚^^なんでスカートが欲しいって分かったのかね~と興奮していました。
(ちなみにこの晩、りっくん嘔吐w)

我が家のサンタさんは、24日晩に寝ているときこっそりと^^
25日の朝 飛び起きて、レナさんやはり吃驚していました。
(でも今考えるといつもと違って大声をだしたりしなかったのでやっぱり調子悪かったのかも!)
プレゼント中身は、レナリクエストの絵の具セットとリボンがたくさん作れるキット。
おまけに、プリキュアオーケストラ(?)バージョンのキーホルダーを
りっくんは、タグのたくさんついたボールとオムツ(なんて実用的なw)をもらいました。
私もなんだか、お料理グッズをいただいてしまいました。ちなみに、スティックブレンダー。
まだ開けてもいなくてサンタさんちょっとご立腹w(そんな暇ないんだよ~ww)

こんな感じでした。来年はみんな元気に過ごしたいな。


ケーキだけなのですが、
クリスマスのやり直しをしました。
ESSE12月号に載っていた、簡単ブッシュ・ド・ノエル(^ω^)
クリーム部分は、七五三の手土産に作った ティラミスで作りました。
このティラミス、ホントにお味が抜群!
ついつい食べ過ぎてしまい危険なのですが、
クリスマスにまともに食べられなかったので ま、いっか~とペロッと頂いてしまいました

ちなみに、24日 体調不良のりっくんおぶって作った
簡単クリスマスディナー。後ろの人が重くていろいろ割愛しましたw


手前のメイン、ESSE12月号より。
簡単だったけど、栄養もたっぷりおいしかったの!
お野菜やらお肉やら、キノコやらを赤ワイン煮^^
最近、“知りたがり”を見るようになって、ESSE愛読中です
主婦雑誌買うようになったなんて、ちょっと前の私では考えられなーい!!

***

そうそう、
嘔吐も下痢も昨日には、すっかり落ち着いたのですが
他の人に遷してしまったら申し訳ないので、
今現在も自宅軟禁生活をしています。
(オットは、どうしても休めなくて発症した日からずっと仕事へ・・・なんて迷惑な・・ww)

昨日オット実家の祖父が退院してきて お手伝いにいかなきゃなのですが、
今朝もストップが。さらには、明日のお餅つきも
そりゃそうだよね万が一
介護しているみんな、ましてやおじいさんに遷っちゃったら大変だもんねwww
なんのお手伝いもできなくて、本当に申し訳ないです(あーちゃん、ねね、おばあちゃんごめんね!)


それにしても
元気なのにどこへも行けないので(第2便の年賀状も出せずw)
レナのストレスが溜まりまくりwww
絵の具したり、料理したり、レナの好きなことしてるんだけどねww
なんだか夕方、夜になるとギャーギャーうるさい。
私がストレスたまってるから、口うるさくなってるからかなぁ
今日はどうなる事やら、おそろしいや~
りっくん、レナに続き
昨日ついに私もうつってしまいました><

そして今朝になって
オットが…

さらには
実家の父、母、弟が…
(祖母はまだなってないみたいだけど、恐らく時間の問題!?><)


りっくんが食あたりしてしまったものだと思ったけど、
このもの凄い感染力は、
ロタウイルス…!? ><

今日本当は、甥っ子を預かる予定だったのに
我が家は危険すぎるのでキャンセル(ねねごめんね)

明日、オット方の祖父が病院から退院してくるので介護要因で行かなきゃなのにどうしよう><

菌ってどれくらいになったらなくなるんだろ‥
嘔吐下痢がなくなれば、菌もいなくなるのかな?!

もう忙しいときに壊滅的状態で泣きそうです・゜・(*ノД`*)・゜
みなさんもお気をつけください~


*私信*
香子さんメールありがとう!
土曜に書いたのに、こんな訳でまだ手元に><
きっと元旦につかなそうwwwごめんなさい~
こんばんは、お水です。

おかげさまで、りっくん無事復活いたしました^^
嘔吐も24日朝以来なく、
おっぱいも離乳食も通常通り25日から口にしています。
ただ、24日は完全に水分のみだったので
今日は下痢ピーピーですがwww(^ω^;)
(現在は落ち着いてきたみたいで、夕方からピーピー見ていません)

今朝なんてひどかったぁ。
動くから、後ろから 漏れる、漏れる(泣)
しかも新生児のときの赤ちゃんと違って
量を飲むから、排出量も多いのwww
水便だから頻回だしw
まぁ元気があるし、吐かないからいっかぁ

と、思ったのですが
今日の3時過ぎ頃、今度はレナが激しい嘔吐を・・・
そして、バッドタイミングで りっくんはう●こ ビービーだし><
もう大変でした、主に祖母(ひぃばぁ)がwww(ごめんなさい)
実家はそれはもう大惨事w

私は、クリスマスの買い物(昨日行けなかったの)があったので
実家にちょっと2人を預かってもらって買い物に出た矢先の出来事でした。

父から電話があって、もうすっ飛んで帰って
そのまま実家近くの小児科に直行。
幸い土曜日午後だけどやっていてくれたのでよかった!

先生にりっくんのこと言わなかったけど
ほぼ同じ事言われて、補水液が支給されました。
2時間絶食後、少しずつ様子を見ながら飲んでとのことでした。

画像:なんだか補水液、先生がくれた。ラッキー



ただね、りっくんと違う様子があって、
レナは、熱が39度まで出ちゃったの。
なんなんだろうこの差は。
りっくんと比べてレナは、終始きつそうだし。

レナは、レナでもらってきちゃったのかなぁ。
それとも同じ菌だけど、人によって発症の仕方が違うのかな?

なんだかよく分からないけど、
病院で吐き気止めの座薬入れた後も
実家で吐いたり、ぐったり寝たり起きたりを繰り返していました。

画像:今も自宅でぐったり。


今日は、ホントはパパ実家のみんなでクリスマスパーティーだったんだけど
もちろんキャンセル。
楽しみにしていたけど、クリスマスどころではありませんでしたw む…無念…
パパもレナが参加出来ないから、仕事を上がらないでそのまま仕事に・・・あぁ・・

2年振りに、24日、25日とホント大変なクリスマスでした。
早く元気になって欲しいです。頑張れレナリン!


それにしても
今日、実家に行ってて、本当によかった!(朝はみんな元気だったの!)
うちに、一人でいたら 嘔吐に、ピーピーの後始末に、2人の世話に追われて
てんてこ舞だったと思うの。
あー助かった。実家に感謝です・゚・(つД`)・゚・
<< 次のページ   前のページ >>
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]