忍者ブログ
当リンクについて
HappyHappyDiaryはリンクフリーです。 よろしければ下記のバナーをお使い下さい。
HN:
性別:
女性
*何かありましたら*
o_mizuking◎yahoo.co.jp
◎を@に変えて
上記の宛先までお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[05/23 水]
[05/22 かっつ]
[05/17 水]
[05/17 ジン]
[05/16 水]
[05/15 彩依]
[05/10 水]
[05/09 Kayo☆]
[05/04 水]
[05/03 彩依]
リッくんプロフィール
script*KT*
レナプロフィール

カウントアップ
カウンター
現在の閲覧者数:
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
オットと2人の姉弟と4人暮らし。心地よい我が家を目指して只今インテリアや収納など試行錯誤中!もちろん子育ても奮闘中。そんな毎日をちょっとずつ のんびり気ままに綴っています。目指せステキ主婦!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨年は、切迫早産の危険があった為、参観できなかった保育参観。
今年は、りっくんと行ってきました。
りっくんをおんぶで3時間半‥ 最後は肩が上がらなくなってしまったおみずですw
りっくんこの1年で本当に大きくなったなぁ。。。

偶然、今日はお当番さん(日直)の日だったようで朝からテンションが高かったレナ。
毎回思ってたんだけど、お当番が嬉しいってすごいなぁ。。。園児ってお当番が嬉しいんだね! (私もそうだったんだっけな?!覚えてないや。)
元気に大きな声でお当番のお仕事をしていました。
加えてお歌や外遊びも楽しそうだったな。

製作は、作ったりするのは好きなんだけど
もの凄ーーいマイペースw
毛糸を穴に通す作業なんて、思わず手を出してしまいたくなるような、、、
作業の手つきを見ていて、経験が足りないって感じました。
もっと 家でもしたいという要求があるときは
なんでもさせてあげなくては、と母反省。

反省と言えば、
家で“服をたたむ”という作業をさせていなくて
コートのたたみ方がすごく変でした!ちゃんとおしえなくちゃ(汗)
あと、お箸の持ち方。やっぱり直らない・・・

今回の参観は、以前みたいに成長に感動・・というよりは、
レナのアラ()ばかりが目に付いてしまって、
うちでちゃんとしなきゃ、教えなくちゃと あれもこれも‥という具合に反省の連続でした。
普段の生活 見直さなくちゃね。。。

今回の参観をきっかけにいろいろ気づけたので
よかったです!!
そんな保育参観でした。
PR

どさくさに紛れて、消防士さんに抱っこしてもらいました^^
将来は、消防士さんかな?いやいやサッカー選手?!

昨日の日韓戦すごかったですね!
細貝くんの活躍、うれしかったなぁ~鳥肌が立ちました!
細貝くんは同郷なのです。同郷の選手が活躍してくれるなんてうれしい!
しかもはじめちゃんが小さいとき、
さとちゃん(オット)みたいになりたいって言って練習してたんだって!(オット談)
あんなに小さかったはじめちゃんが日本代表として大活躍!!ホントにうれしいなぁ~

はたしてりっくんの将来は!?(笑)

そんなりっくん、再び肛門周囲膿瘍に・・・ww
麻酔→切開→膿みだし・・
大泣きでした(><)
今度こそしっかり治っておくれ。。。
どうしたらよくなるのぉぉぉ!!?

(教えてじょんこちゃんっっ!!)
お久です。ようやくPC開けました。

先週は、保育所でインフルエンザが出始めているのもあって、
大事をとってレナさんずっと(1日行っただけで)保育所をお休みしていました!
熱は、火曜日には下がったのですが、水曜に保育所へ行ったら今度は鼻水が^^;
加えて、喘息の咳が出ていたので、元気だったのですが、
週末(日曜日)に旦那方の大事な法事があったこともあってお休みすることにしました。

法事は、大変申し訳ないことに私は何もできず、当日洗い物をしたくらいなのですが、
親戚一同が集まったということで、どっと気疲れが・・・
義母や義姉は、更にだったのだろうなと・・・
田舎の法事、、、、すごいね…っていう感じでした。(お義母さん、義姉さん本当におつかれさまでした!!><)
そんなこんなの怒濤の1週間でした。

今週は、レナさん まだ鼻がずかずかですが元気に保育所へ行ってくれました。
おかげで、ねね(義姉)や甥っ子(学級閉鎖中)とまったりのんびり遊べました^^
なのですっかりリフレーーシュ♪♪

また今週一週間、のんびりしたいと思います^^
今週末には、高校時代の友人Sと新年会もあるしね、風邪引いている場合じゃないぞー!


***

先週、レナの体調不慮で参加できないと思っていたランチ会、
なんと日にちをずらして頂いて参加することが出来ました。
(ポコさん、Nさんありがとう~♪)

ポコさん宅へ、パン教室+持ち寄りのランチ会に行ってきました。
私は、サラダ係だったのでこちらを作っていきました↓↓↓


ケーキ風、マッシュポテト。
見た目だけ頑張りました^^ お味は至ってフツウw
ポテトを、ハンドミキサーでなめらかにして(卵黄と醤油で色づけして・マヨ 酢 砂糖で味付け)、
それを生クリームみたいに絞っただけ。
ミスドの箱に入れ直して、お菓子風に持っていきました。
あと、プチトマトのマリネと、キンカンを持っていったよ♪^^


みんなで持ち寄ったランチと 作ったパン。どれもほんとにおいしかったぁぁ

りっくんは、家にはないおもちゃ(たくさんの車)に夢中♪↑↑
りっくんに しっぽが生えていたら 絶対ちぎれるほどしっぽを振っていたと思います。
やっぱり、男子なんだね!そろそろ男の子のおもちゃも用意してあげなくちゃ!と思いました。


お料理上手のポコさんに教わった、ベーコンエピ とっても美味しかったので、
忘れないうちに さっそく我が家でも作ってみました!
レナと作ったよ↓↓

ポコ先輩のレクチャーのお陰で、私でも上手くできたよ!ホント吃驚感動!!
パン作り、超楽しいね!しばらくはまりそうです^^
(先輩、またぜひ持ち寄りパン教室よろしくお願いします~♪♪)

もっと上手にできるようになったら、みんなぜひ我が家に焼きたて食べに来てね♪♪
どうも、こんにちは。毎日寒いですね。
幸い我が家はまだ雪は降っていないのですが、
ホントに寒くて、ついにレナさん体調不良に・・・
日曜から元気はあるのですがお熱+変な咳をするようになってしまいましたw
なので本日は保育所を欠席しています。
お陰で、日・月とお友達と遊ぶ約束があったのですが、泣く泣くキャンセル(Rんちゃんママ・ポコさんごめんね
あぁ私の楽しみが・・・ってしょうがないのですが、泣ける・゚・(ノД`)・゚・
パパは、パパでお正月以来、休日なしで毎晩遅くまで仕事なので
私も毎日気分的にぐったり・・・
加えて私、原因がなんだかよく分からないのですが、2~3日前頃から
右太腿が常に軽く痺れているという状態になってしまいましたw
なんだろう・・神経痛!?ww 
毎日家にいるから運動不足!!?
そんなこんなでちょっと自分の生活に危機を感じています!!

みんなさんは、なにか運動とか気をつけてやっている??
オススメな運動法や 身体を動かすDVDとかあったらぜひ教えて下さい(>_<)切実!!
整体とかも行った方がいいのかなぁwww


***


ちょっと前の写真。

だるまより、プリキュア物色に真剣だったレナでしたw

年末にリンク貼ってhttp://omizu3.blog.shinobi.jp/Entry/417/
年始に買った靴下福袋の中身です(^ω^)




今年は、女の子用の他にレディース(トレンド)と男の子用も買ってみました。

ポイント10倍だから、女の子・男の子用は14点で実質900円!!
レディースは、1350円!!これだけ入ってこのお値段はお得^^

昨年より、靴下の数は少ないけど、
モコモコパンツとかレッグウォーマとか入っててたので今年の方がよかったかも。
(ちなみに昨年の中身はこちら→http://omizu3.blog.shinobi.jp/Entry/225/ )


今年もこれで1年靴下は買わない予定。 また来年の福袋、忘れなかったらリンク貼りますね
<< 次のページ   前のページ >>
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]