お久です。ようやくPC開けました。
先週は、保育所でインフルエンザが出始めているのもあって、
大事をとってレナさんずっと(1日行っただけで)保育所をお休みしていました!
熱は、火曜日には下がったのですが、水曜に保育所へ行ったら今度は鼻水が^^;
加えて、喘息の咳が出ていたので、元気だったのですが、
週末(日曜日)に旦那方の大事な法事があったこともあってお休みすることにしました。
法事は、大変申し訳ないことに私は何もできず、当日洗い物をしたくらいなのですが、
親戚一同が集まったということで、どっと気疲れが・・・
義母や義姉は、更にだったのだろうなと・・・
田舎の法事、、、、すごいね…っていう感じでした。(お義母さん、義姉さん本当におつかれさまでした!!><)
そんなこんなの怒濤の1週間でした。
今週は、レナさん まだ鼻がずかずかですが元気に保育所へ行ってくれました。
おかげで、ねね(義姉)や甥っ子(学級閉鎖中)とまったりのんびり遊べました^^
なのですっかりリフレーーシュ♪♪
また今週一週間、のんびりしたいと思います^^
今週末には、高校時代の友人Sと新年会もあるしね、風邪引いている場合じゃないぞー!
***
先週、レナの体調不慮で参加できないと思っていたランチ会、
なんと日にちをずらして頂いて参加することが出来ました。
(ポコさん、Nさんありがとう~♪)
ポコさん宅へ、パン教室+持ち寄りのランチ会に行ってきました。
私は、サラダ係だったのでこちらを作っていきました↓↓↓
ケーキ風、マッシュポテト。
見た目だけ頑張りました^^ お味は至ってフツウw
ポテトを、ハンドミキサーでなめらかにして(卵黄と醤油で色づけして・マヨ 酢 砂糖で味付け)、
それを生クリームみたいに絞っただけ。
ミスドの箱に入れ直して、お菓子風に持っていきました。
あと、プチトマトのマリネと、キンカンを持っていったよ♪^^
みんなで持ち寄ったランチと 作ったパン。どれもほんとにおいしかったぁぁ
りっくんは、家にはないおもちゃ(たくさんの車)に夢中♪↑↑
りっくんに しっぽが生えていたら 絶対ちぎれるほどしっぽを振っていたと思います。
やっぱり、男子なんだね!そろそろ男の子のおもちゃも用意してあげなくちゃ!と思いました。
お料理上手のポコさんに教わった、ベーコンエピ とっても美味しかったので、
忘れないうちに さっそく我が家でも作ってみました!
レナと作ったよ↓↓
ポコ先輩のレクチャーのお陰で、私でも上手くできたよ!ホント吃驚感動!!
パン作り、超楽しいね!しばらくはまりそうです^^
(先輩、またぜひ持ち寄りパン教室よろしくお願いします~♪♪)
もっと上手にできるようになったら、みんなぜひ我が家に焼きたて食べに来てね♪♪